忍者ブログ
同人イベント参加等のお知らせや萌え話、日常・旅行などつらつら書いています。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
[01/25 ぐに]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
侑貴
HP:
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ですが夏コミ行ってきました。当スペースにお立ち寄りくださった方ありがとうございました。
いや~今回は去年と違って過ごしやすかったね!
涼しかった…てか雨降ったし。ちょうど早めに荷物出しに行った後に降り出したので、助かった…宅配の列が大手になるほどしんどいことないですからね…(^^;)

久々のサークル参加は楽しかった…次も受かるといいな…。


さて明日は大阪インテです。
販売物は夏コミと変わりません…すみません今回は神尾誕生日本作る余裕なかった…。

とりあえず大阪来られる方はよろしくです。

PR
また久しぶりですみません。
明日から上京します。
久しぶりのコミケサークル参加だ~♪

新刊も無事出ますのでよろしくお願いします。

午前中最初の方は私はいないかもしれませんが、売り子はいますのでよろしくです。
あとスパーク開催のベカミプチオンリーのチラシを配布させていただく予定です。


では当日来られる方はよろしくお願いします。
気がつけば6月ですね。早い。

さて夏コミ、無事受かりました~!!
四度目の正直…2年ぶりですよ!

8月16日(土) 東3ホール ウ02a 堕天使


です。


新刊がんばろう。


サイトのオフライン更新はしばらくお待ちください。
サイト作り替えないとどうしようもない状態なんで…。


ところでテニミュは今回は名古屋だけしかとれなかった…。
てか跡部様が新キャスト…!
当初、跡部様がいないことに きっとツネちゃん忙しいから出ないんだろうけどストーリー上必須でしょ跡部様、別人でもいいから出せとか思ったりもしたけど実際そうなると何とも言えない心境…葛藤…うううむ。
新しい跡部様は果たしてどんな感じになるのか期待と不安が入り交じりますが、楽しみに待ちたいと思います…!

スパコミ行ってきました。
当スペースまでお越しくださった方、差し入れ等をくださった方、本当にありがとうございました!

2日に上京して、日野の土方歳三資料館行ったりちょっと観光して、三日は一般で参加してました。

それで4日当日は、最初1時間ほどスペースもぬけの殻にしていてすみませんでした…。
売り子共々西地区へ買い物に行ってました。
えぇ、進撃のとこへ。
思いの外効率よくタイミングよく買い物ができたので(大手を一カ所あきらめたけど)、割と早く戻ってこれました。
それからは訪ねてきてくれた友人に売り子頼んだりしてちょこちょこテニス周辺を巡ったり。
今回は久々に会えた方もいてホント楽しかった~♪
ベカミサークルも4つあったから両隣ベカミさんという幸せ。

次は夏コミ…受かるといいのだけど。


ところで今回、新刊ページ数減だったのもあって部数若干少なくしたらほぼなくなってしまったので通販はしません…すみません。イベント売りもないです。

あとしばらくサイトこのままで全面リニューアルしようと思います。
世代が違うとはいえ同じソフトで作ったのになんかレイアウトが新しいソフトだと崩れてしまってどうしようもないので修正するより1から作った方が楽な気がしまして…。
あと新しいパソコンで画面が大きくなったらレイアウトおかしく見えるのでどっちみち直したくて…はい。
そんなんですが見捨てすよろしくお願いします。

スパコミの原稿終わった~何とか新刊出ます。
すっげぇ薄い本になりましたが。

あ、スパコミスのスペースは5月4日 東4ホール し51b です。

前回の日記に書いたとおり、新しいパソコンと最新版Photoshopに悪戦苦闘しておりました。

パソコンのデータを丸ごと移動できるソフトがおまけでついてきたのでそれを利用してデータまるまる移動できたのはいいけどとっても面倒でした。ノートPC同士ならいいんだろうけど、タワー型PCを2台同時起動にそれぞれモニタも必要って大変じゃないか…。てか今回モニタ買い換えたから2つあったけどそうじゃなかったらどうしたらよかったのか。1週間ほどでっかいパソコン2台に部屋が占拠されてました。

あと最近のパソコンの謎。職場でも新規に購入したパソコンをセットアップしたときに疑問に思ったけど、なんでセットアップ方法を書いたものが紙媒体で同封されず、PC本体の中やWEBサイトにあるから見ろって指示になっているのか。
何度もセットアップしているからだいたい検討つくし、サブマシンがあるのでWEB取説は見れるけど、これ初めて買った人ってどうするんだろう?
WEBも見れないし(スマホとか見ろとか?)、立ち上げて初めて出てくる画面にあるセットアップ方法のアイコンって本末転倒じゃないか。
昔は本体使用やセットアップ方法が書いた紙くらいは最低入っていたんだけどな。

今まで連れ添ったXP入りPCは廃棄するにあたり中身消去したんだけど、そのためにFD使用する必要があってすっかり忘れていたけどこれ買った当時は絶対必須品だったからFDドライブつけててよかったと思った…! 今のはもうナチュラルについてないね…しまったこれでもうFD見ることできないな…。

まぁとにかく新しいPCさんで早速原稿だ…データはソフトで移行できたけどプリンタとか1からインストしなきゃ…って一番肝心なタブレットがなんか言うこと聞いてくれなくてちゃんと使えるようになるまで数日費やしたり。
PhotoshopCCは基本的にどこに何があるかはそんなに苦労せず判ったが、いかんせん自分が使い慣れていた方法がどうにも使えなくて面倒だったり。そもそも6.0より5.5をベースにしていたからもうそういう手法ないよっての判っていたのにでもやっぱり癖が出るからな…。
最大に困ったのが今まで使っていたフォントがない…何これもしかして機種依存文字とかだった? それともなんかのソフトのおまけだった? 謎。

まぁそんなこんなで結局16P本作るのが限界だったのです。次はもう少しなれるからちゃんとできるでしょう…たぶん。

それよりHPの方がやばい。Dreamweaverがさっぱりわからん…やはり参考書買わないとだめかなこれは…そんなんでページ更新してません。ごめんなさい。
とりあえずスパコミ前までにはオフラインページを更新したい…!

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]