





















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一番メインであるオンリーの日。その前日二日間に渡ってはしゃぎすぎたものの、やはりオンリーは格別です。
てか前日の跡部誕生日会で酔っぱらってホテル帰った後、酔い覚ましに水飲みながらこーこさんとよくわからん事を語り合って実際寝たのが二時だか三時だか…遅すぎます。
会場近くにホテル取っておいてよかったぜ(笑)
朝、二人して声がかれていたし。
帰る日を一日延ばしたので新幹線の切符時間変更を、東京駅でしようかとおもったけど、ホテル最寄りの駅がJRで緑の窓口あったのであっさりそこで用事終了。
都営線で会場へ。なのでうっかり早く着く。そしたらやたら人がうじゃうじゃ。
当日ベカミ以外に二つオンリーが開催されていたのですが、その一つに異様に人が。
オンリーのタイトル見て見覚えあるけど何だっけ?~と思ったけどリボーンでした。
道理で人がいっぱいなわけだ。
まぁそれはさておき、とりあえず時間まで隣のホテルで時間を潰し、いざ会場へ。
スペースが入り口ホントにド真ん前でちょっと何か恥ずかしい気分に(笑)
行動するには実に便利な場所でしたがv
そしていざイベント開始時間になったけど…あれ人来ないよ?
さっき開始ってアナウンスあったよね…? まさか誰も来ないの…そんな馬鹿な!
…と思っていたら5~10分くらいしたらゾロゾロあがってきました。
あれかな? 階下のリボーンが凄い人だったからタイムラグが出来ちゃったのかな?
サークルさんも最初いなかったとこあったけど後から割と来てました。
最初売り子を頼んだ友人に先に買い物行って貰い、スペースに居たんだけど、どうにもテンパっていたのか、おまけに渡すラミカを私忘れたり…無料配布本をいるかどうかの確認忘れたり…ごめんなさい…。すみません…。
無料配布本は、こーこさんとの合同本だったので、ウチのスペースが一杯だったからこーこさんの方に置いてあったんだけど、無事完売…完配布?できました。
正直、普通に値段つけてもいいくらいの装丁と中身も気合いいれまくりだったので、無料配布とはいえ、新刊既刊買ってくださった方のみに配ったので余るかなとおもっていたんですが…無事皆貰われてよかったですv
基本、小心者なんであんまり人様に声掛けしないんですが、今回は前日の誕生日会に会った方のスペースに赴いて話とか出来たりしたので楽しかった~v
本もたんまり買いました。スパコミでも夏コミでもベカミが減っていてあんまり買えなかったからね~。一部売り切れていたっぽくてないとこも合ったけど…比較的欲しいトコのは全部買えたかな?
落書き出来るコーナーとかあったけど、書いている方がすばらしすぎたので見るだけに留めました。なんか描くと浮く気がするんだもん…(>_<)
企画?では「いつ」「何処で」「誰が」「何をした」をランダムに組み合わせて文にするってのがあったけど、なかなか面白いというか…皆さん敢えて王道を外そうとしてその方向性が偏るという感じに。てか跡部の誕生日後のベカミオンリーだというのにみんなホントに神尾が好きなんだな…(笑)
オンリー特有の現象だけど、だいたい昼過ぎてコピー本とか売り切れてサークルの机の上が寂しくなり出すと人も引いてまったりした気分になりますが、ゆっくり人様とはなせたりするからそれはそれでいいものですな。
…しかしイベント終了後なんか最後まで荷造りしていた気がするよ…そして撤収の早さにびっくり。
アフターは8人ほどで近いからと秋葉原へ。意外に行ったことがないアキバ。ていうかオタクの街と認識されたころから行ったことないよ…。
最初はイタリアン系の店で夕食とも昼食ともつかない食事をしつつ(でもかなりボリュームあった)、ベカミやテニミュについてしゃべりまくっていました。
その後、一人抜けて居酒屋系の店へ。前日に続きまた珍しく酒をガバガバ飲む。
酒入っているのでいっそうテンション高く語り尽くす。
またオンリーあるといいなぁ、誰かしてくれないか…他力本願になるのは、オンリーってある程度知名度のある大手サークルじゃないと人が集まらないからです。手伝いならいくらでもするから~とか。
自分足りで出来るなら…せいぜいプチオンリー? それでもいいから何かあればなぁとか。
どうかな? とにかくここまで一年に一回奇跡的にベカミオンリー続いているので(多分6回)、また来年なんとか開催されてほしいものです。
やっぱりオンリーは格別ですからねぇ。
結局11時近くまで騒いでました。
あ~ホント帰る日延期してよかった。多分途中で抜けるとか、一人寂しく帰るの耐えきれなかった…それに夜中ギリギリ帰るのしんどいし。
今回ホテルはシングルの部屋で、ベッドがセミダブルだったから気兼ねなくゆったり眠れて楽だった…てか原稿するのにおあつらえ向きの部屋だったよv