





















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は岐阜の花フェスタ記念公園に行ってきました。
前からちょっと行ってみたかったんだけどなかなか機会なくてね。
今丁度、秋の薔薇のバラまつりの時期だと言うし、気候的にもいいかなと。
東海環状が出来てから行きやすくなったようだったし。
薔薇は満開にはまだ早かったようですが、なかなか見応えありましたv
薔薇園はゴージャスな感じがしていいね!
きっと跡部邸にもこんなバラ園があるに違いない(^o^)
薔薇も色々咲いてました。
跡部ならこういう派手なの似合うでしょう。
一番見ようと思っていた青薔薇の花壇を見てくるのを忘れました(>_<)
でも別のところで一応青い薔薇見つけたので…ブルーバユーとかいうドイツの薔薇だそうです。紫っぽい白。だいたい青薔薇っていうと群青に近い紫の白っぽい花ですよね。
未だ本当の青い薔薇ってのはないんですよね。
青い薔薇が本当にあれば跡部のイメージなんだけどねぇ…。なので長編小説の方で描いてますけど(いい加減あれ更新しなくては)。
とにかく色々咲いてましたが、いちいち名前を確認してくるのをやっぱり忘れました…ていうか表示してあるプレートが読みにくくて何がなんだか。
公園内の飲食店には悉く薔薇関係のものが置いてあります。
昼食にパスタ食べたら上に薔薇の花びらのっかってましたv
あと薔薇のアイス! すっごい濃厚な薔薇の香り。一瞬薔薇の香りの降水振りかけたアイスかって感じですがなかなか美味です。ラベンダーや桜もあったけどあれはどうだったのかな?
そういえば薔薇の花と共に実もなっていました。
意外に薔薇の実ってみないですよね。小さなザクロみたいで何となく美味しそう…。
薔薇の実って食べれたっけ???
いきなり木にくくりつけられたピノキオみたいな人形と、ベンチを占領するパンダの親子。
なんだかシュールで笑えました。
今回は乗らなかったけど、次きたら乗りたい園内を走っている電車?みたいなバス。
ポッポとか言うらしい。
二時間くらいしか居れなかったので、ざっくり見ただけで終わったけど、ゆっくりじっくりみれば一日楽しめそうな場所でした。お弁当とかもっていったらいいかもしれない。
高速道路降りてすぐのとこにあるからあまり迷いそうにもないし。
でもペンぴなとこには間違いないから、あんまり若者とかいなくて(何か寧ろご年配の方々がいっぱい…子連れもそんなに思ったよりいない…遊園地じゃないからか)、まったり過ごせますよ。