同人イベント参加等のお知らせや萌え話、日常・旅行などつらつら書いています。






















×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北のあの悪夢を起こした地震から早1年経ちましたね。
当時は一年もすればある程度復興するものだと思っていたけど、原発のせいで未だ当時とそう変わらない状況の所がある…ってのが辛い現実です。
来年の今日はせめて災害廃棄物の山がなくなっていることを願いたい(厳しい話なんですけどねコレも)
そんなんで春だな~と言った気分には浸れない状況ですが、非常に個人的に春を感じたのが家の庭の梅が咲いたこと。
いや今年が全国的に梅咲くの遅いので今頃咲いても不思議ではないんですが、実は庭の梅は今年初めて花を咲かせたのです。

この梅はね、祖母の家に生えていた梅の子供なんです。
もう祖母はなくなりましたが、毎年梅干しにするために梅の実を取ってくるのですが、虫食いなどで使い物にならない梅を庭に捨てたら芽が出てきてその内の一本が育ちましてね…でも葉が茂るだけでちっっとも花咲かなかったんですよ…。
もう何年そんな状態だったか忘れたくらいですが今年漸く蕾を着けて咲きました!
蕾5個くらいしか無いけど…でも漸く咲いた~!
やがてこの梅の木から実をとって梅干しにするのが夢ですわ。
当分先の事だとろうけどね。
当時は一年もすればある程度復興するものだと思っていたけど、原発のせいで未だ当時とそう変わらない状況の所がある…ってのが辛い現実です。
来年の今日はせめて災害廃棄物の山がなくなっていることを願いたい(厳しい話なんですけどねコレも)
そんなんで春だな~と言った気分には浸れない状況ですが、非常に個人的に春を感じたのが家の庭の梅が咲いたこと。
いや今年が全国的に梅咲くの遅いので今頃咲いても不思議ではないんですが、実は庭の梅は今年初めて花を咲かせたのです。
この梅はね、祖母の家に生えていた梅の子供なんです。
もう祖母はなくなりましたが、毎年梅干しにするために梅の実を取ってくるのですが、虫食いなどで使い物にならない梅を庭に捨てたら芽が出てきてその内の一本が育ちましてね…でも葉が茂るだけでちっっとも花咲かなかったんですよ…。
もう何年そんな状態だったか忘れたくらいですが今年漸く蕾を着けて咲きました!
蕾5個くらいしか無いけど…でも漸く咲いた~!
やがてこの梅の木から実をとって梅干しにするのが夢ですわ。
当分先の事だとろうけどね。
PR
この記事にコメントする