忍者ブログ
同人イベント参加等のお知らせや萌え話、日常・旅行などつらつら書いています。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
[01/25 ぐに]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
侑貴
HP:
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ま、また…パソコンが壊れた…!!!!

なんで原稿シーズンになると壊れるかこの子は!

まぁ今回は自ら壊したにも等しいのですが…。

私のパソコンの電源スイッチは、真っ平らで奥に押し込んでスイッチを押すタイプなんですよ。
大抵は出っ張っているのが多いと思うけどへこませるタイプです。
だから親指でぎゅっと押します。人差し指だと爪が割れますから。

んでいつも通り押したつもりだったんだけど指が滑った…そしたらカコッてなんか外れた感じがしてスイッチが斜めに奥に入ったまま戻らなくなりました…。
一瞬起動したけどそのまま起動音ダウン。
爪で引っ張り出したら戻ったけどもう一度押すとやっぱりへこんだまま。
こりゃ確実に壊れた。

電源スイッチが使えなきゃどうしようもないよね…。
前みたいに内部の不具合ならまれに起動しることあるけど今回はどうしようもない。

幸いつい最近壊れかけていたから毎日データはバックアップ取っていたのでその点は今回は一安心なんですが…。

サポセンに電話したら通じないし、なんか強制的に担当から折り返し連絡になってしまうし(そんなんいつかかってくるんだろう…?)
一応メールで問い合わせもしたけど返事はいつくるのかな…。

それにしてもPC修理の問い合わせのWEB受付ってある意味妙だよね。
PC起動しないから修理頼むのにどうやってするんだと…私は二台PCあるからできるけど…世の中一台しか」もっていない人も多いと思うんだが…電話ひたすらかけるしかないのか。

原稿どうしよう…コミスタをノートに突っ込んでみるかって…全然使いこないしてないからこの使いにくいノートで使えるのか謎(てか画面見るのしんどいのに)

あ~もうこのやり場のない怒りというか切なさどうしよう。

てか何でノートって文章打ちにくいんだろ…会社では普通に使えるのになぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]