忍者ブログ
同人イベント参加等のお知らせや萌え話、日常・旅行などつらつら書いています。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
[01/25 ぐに]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
侑貴
HP:
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅ればせながらスパーク参加してきました。
ベカミプチオンリー!!
参加された方お疲れ様でした~♪
そして主催者の方々に感謝です★

今回はちょっとハードスケジュールで昨日は家帰って死んでいたし今日もまだだるいです…。
でも土日は充実して最高なテンションでしたv

まず先週仕事が忙しくて残業三昧な上、金曜に精神的にダメージ食らった会議があったり、飲み会で午前様になったまま翌日上京。
しかもその日はルナシーのライブ。
昔々行きたかったけど行くこと叶わなかったルナシーのライブに漸く行けるのでワクテカしていたけど体力…ヤバイ。
朝起きるまでは辛かったけど、東京着いたら段々テンション上がる。
2時間も物販並んだり、ライブもしっかりノって楽しんできました。
雨だけが心配だったけど何とか傘使わずに済んだし。
席はアリーナだったけど後ろの方だったからステージのメンバーは豆粒でしたが、生のボーカルと演奏は最高だね!
真矢のドラムホントすごいわ…。
いや~ホント最高でした。あの人達40代だなんて信じられんわ…たまらんです。
また機会があるなら行きたいなぁ。


そしてスパーク当日。本番です。
西3のスペースなんて初めてだよ…。
着いた時点で東に行くのは諦めました。シティはコミケ以上に移動が何か面倒くさい(東西の往復が再入場形式だし)。
いいんだ…テニスさえ回れれば…と結局本気で西3から出なかった。
なので今回テニスの本しか買っていない。
その大半がベカミだという幸せ
普段だとベカミなんて3冊買えたら奇跡だもんね。
久々にお見かけしたサークルさんもいてウハウハで買いましたさ。
プチオンリーのアンソロも真っ先に買いに行った!

そういえば夏コミ落ちてたから久々のビッグサイトでのイベント参加だったなぁ。
ウチのスペースに来て下さった方、有難うございました♪
ここんとこ新刊がコピー本でしたが、何とかオフ本出せたし。
中身が小説でちょっと表紙詐欺だったかもしれませんが…(>_<)
冬コミでは受かったらまともに漫画ちゃんと描いてだしたい…てか冬コミ合否も心配ですが、ベカミスペースが他にあるのかも心配です…。

さてイベントが終わったらアフターのベカミナイトです。もちろん今年もしっかり参加しました。
撤収に時間かかるかなと思ったけど、西3は他の地区に比べたらスペース数が少ないので大して並ばずにあっという間に搬出終了。
時間にたっぷり余裕があったので、一旦荷物をホテルに置きに行って身軽になってベカミナイトの会場へ。
大崎駅なんて初めて行ったよ。
お店はこじんまりとしてるけどお洒落で良い感じ。
料理がとっても美味しかった~♪。特にステーキを一口サイズに切ってあったのメッチャ美味しかった…私がいたテーブルではあっという間になくなったよ(笑)
最後のチーズケーキも美味しかった~。
朝からあんまりまともに食べてないというか、思えば前日もライブでまともに食事してないから一日半ぶりくらいのご馳走でしたのでがっつり食べました…うん。
個人的には三回あったベカミナイトの中で一番料理が美味しいと思いましたv 量も手頃だったし。

今回も名札の後ろに番号とかあったので何するのかな~と思っていたら、あいうえお作文でした。
5人一組で決められた言葉で作文……皆お酒も入っていたしそれはそれは素敵な文章が仕上がってましたよ…。5人目に当たると厳しいですねぇ…アレ。私は4人目でしたが…たいがいその辺から文章崩壊してたかな(^^;)
でもそれが醍醐味。面白かったわ~。

二時間半があっという間でした。
その時点でまだ8時前だったし何となく名残惜しくて駅前で皆留まっていましたが、結局二次会組と帰宅組に別れることに。
翌日休暇取ってその日もホテル宿泊だった私はしっかり二次会へ。
うん、色々熱く語り合えて楽しかった~。
ホテル帰ったの結局12時くらいでしたね。

あ~でもホント楽しかった…ベカミを語れる幸せ…それにしてもベカミストさんたちは皆いい人だな~

そして来年はベカミオンリー開始から10年目。
スイートテンアニバーサリーですよ…どうか来年も素敵なベカミイベントを開催してください…!
どなたか…ホントマジでお願いします(土下座)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]