忍者ブログ
同人イベント参加等のお知らせや萌え話、日常・旅行などつらつら書いています。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新CM 
[01/25 ぐに]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
侑貴
HP:
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ書くのも久々ですね…書いてないと表示される広告でとったし…(-_-;)

原稿真っ最中ですが、秋だし、今年は紅葉綺麗らしいしってことで京都行ってきました。
天気も良くて快晴で行楽日和でしたが、その分渋滞は必然でした。

まず紅葉とは関係ない毎度恒例?になっている壬生寺行って、金戒光明寺の特別公開の御影堂など観に行きました。どちらも新撰組ゆかりの地です。
紅葉も綺麗でしたよ。
20101121b.jpg








その後池田屋にいって昼食を食べました。
20101120f.jpg







何か隊士名にちなんだランチがあるって話でしたが、その日はなかったようなので池田屋弁当を食べました。
20101120g.jpg







美味しかった。相変わらず面白い店です。
前行ったときよりカクテルが増えていたので、次は飲んでみたいな(今回車でしたし)。

後は適当に見かけたバス停の運行表から行ったことないからと選んだ大徳寺。
えらい広いお寺だった…。
しかし何か見覚えある気もしたのですが、どうやら昔行ったことがあったっぽい。
しかし幼稚園とか小学校の時の話なので何も覚えてないんだな…。
特別公開の総見院と黄梅院を見ました…そうか織田信長の菩提寺なのか…秀吉が作った…。
信長の菩提寺っていったいいくつあるんでしょうね。
あと高桐院はなんか異様に人が沢山いたので途中で引き返しました…。
多分ここが紅葉で有名な場所だからなんでしょうな。
でも他の場所も紅葉綺麗でしたよ。
20101120e.jpg







20101120d.jpg








やはり紅葉はいいですね。
贅沢言うなら人がいない静かなところでゆったり眺めたいモノですが、観光地でそれは無理ですねぇ(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]